「インディアン・スロウ・ソウル」というのをどこかで聞いたことがあります。
確かに、彼女の場合、こういう言い方がそれなりに合っていると思います。
インドにルーツを持ち、ヘブンリーやドリーミーとも言われる曲調ですので。
インド北西部のパンジャブ出身のシク教徒の家族に生まれ、両親はシク教への迫害事件でアメリカに逃れてきたようです。
インドはヒンズー教とばかり思っていたのですが、パンジャブ地方ではシク教もそれなりに教徒がいるみたいですね。
シク教の教義は知りませんが、15世紀に生まれた比較的新しい宗教で、イスラム、ヒンズーそれぞれからの改宗者が多かったため、特にイスラム教からの迫害がたびたび起きているようです。
インドの楽器は少し使っているようですが、基本的にはアメリカンな音楽でR&Bにカテゴライズされています。
聴いた感じだと、R&Bをベースとしたポップですね。
流行りのオルタナティブな感じはありません。
ダークというよりブライト。
R&B寄りの曲もあれば、アルバムの後半は、もはやカントリーというような曲もあります。
当然R&Bの方が僕は好きですが。
- Pluto
- Lucky
- Rise
- Every Color
- Baby Mama
- Junebug [feat. JPEGMAFIA]
- Lose My Focus
- We Should Move Somewhere Beautiful [feat. Arima Ederra]
- Kid
- 16 Candles [feat. Ganavya]
- Smile For Me
- Afternoon Tea with the Auroras (Interlude)
- Little Bird
- Water
0 件のコメント:
コメントを投稿