2021年5月30日日曜日

Warm Thoughts / Smokey Robinson (1980)

この頃の主流はディスコだったと思いますが、全くそんなことには目をくれず、独自路線を貫いているのが好感が持てます。

なんといっても、このアルバムは、1曲目の "Let Me Be the Clock" でしょう。
Miracles 時代お得意のポップ・ソングと、ソロ時代のバラッドを混ぜたような名作だと思います。

LP A 面は名曲揃い。
特に、妻 Claudette とのデュエットである #4 "Wine, Women and Song" は半自伝的内容の美しい曲です。

LP B 面は、Stevie Wonder との共作 "Melody Man" で始まります。(1980年は Stevie が "Hotter Than July" を出した年です)
ラストの #8 "Travelin' Thru" は Smokey の姉 Rose Ella Jones の素晴らしい曲です。


  1. Let Me Be the Clock
  2. Heavy on Pride (Light on Love)
  3. Into Each Rain Some Life Must Fall (Doris Fisher, Allan Roberts)
  4. Wine, Women and Song (Robinson, Marv Tarplin, Pamela Moffett)
  5. Melody Man (Robinson, Stevie Wonder)
  6. What's in Your Life for Me (Robinson, David Soul)
  7. I Want to Be Your Love
  8. Travellin' Thru' (Rose Ella Jones)


2021年5月27日木曜日

Latin-Soul-Rock / Fania All Stars (1974)

僕は、Fania All Stars のスタジオ録音を聴いたことがなかったのですが、ライブとはまた全然違ったアプローチで面白いと思いました。
タイトル通り、ラテンをスタート地点としつつ、ロックやジャズに近づいていった意欲作だと思います。
60年代のロックの隆盛が多きく影響を与えているのでしょう。
特に同じラテン・フィールドでありながら、全く違うロックの世界で成功した Santana は、彼らに「キューバではない道」を強く意識させたのではないでしょうか。

アルバムは、LPのA面(#1〜5)がスタジオ録音、B面(#6〜8)がライブとなっています。
#3 "Smoke" なんかは、ベースがかなりかっこいい、ラテン・フレーバーなほぼファンクですね。
#4 "There You Go" も ソウル・シンガー Edwin Starr の曲を歌なしでそのままなぞってます。

B面は一転、いつものサルサ祭です。
#6 "El Ratón" と #8 "Congo Bongo" はヤンキー・スタジアムのライブ、#7 "Soul Makossa" はこないだ聴いたプエルト・リコ、ロベルト・クレメンテ・コロシアムでのライブ。Manu Dibango の名曲です。
#6 "El Ratón" では Cheo Feliciano がヴォーカルをとり、Carlos Santana の弟、Maloのリーダー Jorge Santana のギター を大きくフィーチャしています。
#8 "Congo Bongo" は Larry Harlow 作、Mongo Santamaria、Ray Barretto のコンガが素晴らしいグルーブを生み出しています。

1. Viva Tirado (Gerald Wilson)
2. Chanchullo (Israel "Cachao" López)
3. Smoke (D. Ervin)
4. There You Go (Edwin Stars)
5. Mamá Güela (Tito Rodríguez)
6. El Ratón (Cheo Feliciano)
7. Soul Makossa (Manú Dibango)
8. Congo Bongo (Larry Harlow/Henry Álvarez)

Johnny Pacheco Chimes, Flute, Guiro, Percussion
Cheo Feliciano Vocals
Héctor Lavoe Vocals
Ismael Miranda Vocals
Pete "El Conde" Rodríguez Vocals
Justo Betancourt Vocals
Santos Colon Vocals
Bobby Cruz Vocals
Ismael Quintana Vocals
Ray Barretto Congas, Percussion
Nicky Marrero Percussion, Timbales
Mongo Santamaria Congas, Percussion
Roberto Roena Bongos, Percussion
Yomo Toro Tres
Billy Cobham Drums
Raymond Maldonado Trumpet
Luis "Perico" Ortíz Trumpet
Victor Paz Timbales, Trumpet
Lew Soloff Trumpet
Willie Colón Trombone
Lewis Kahn Trombone
Barry Rogers Trombone
Manu Dibango Saxophone
Jan Hammer Keyboards, Hammond Organ
Larry Harlow Keyboards, Organ, Piano
Ricardo Ray Piano
Richie Ray Keyboards
Jorge Santana Guitar
Bobby Valentín Bass

2021年5月16日日曜日

One in a Million / Aaliyah (1996)

Aaliyah の2作目は、当時新人だった Timbaland のサウンドが最も大きく貢献しています。
特徴は、独特のドラムマシンの音。オモチャのようなドラムと、細かくリズムを刻むハイハット。時代の音だなあ、と思いますが、今となってはこれもアリかと。

全般的に、ミディアム〜スロー・テンポな曲で占められていて、そいうい意味では、現在の2020年代のポップ・ミュージックに影響を与えていると思います。

一番キャッチーなのは、1st.シングルになった "If Your Girl Only Knew" になります、キャッチーとは言っても、ポップなわけではなく、何かフックが独特で残りやすいというか。

The Isley Brothers のカバー "Choosey Lover"、Marvin Gaye のカバー "Got to Give It Up" もかなりイケてます。特に、"Got to Give It Up" は 若い女性版として最高のできじゃないでしょうか。

また、アルバム全体としては、Timbaland のサウンドが尖っているだけに、Rodney Jerkins の "Everything's Gonna Be Alright" のようなサウンドが安心感を与えます。


1. Beats 4 da Streets (intro) (featuring Missy Elliott) Missy Elliott/Timbaland
2. Hot Like FireMissy Elliott/Timbaland
3. One in a Million Missy Elliott/Timbaland
4. A Girl Like You (featuring Treach) Kay-GeeDarren
5. If Your Girl Only Knew Missy Elliott/Timbaland
6. Choosey Lover (old school/new school) The Isley Br.
7.Got to Give It Up (featuring Slick Rick) Marvin Gaye
8. 4 Page Letter Missy Elliott/Timbaland
9.Everything's Gonna Be Alright Rodney Jerkins/Japhe Tejeda
10. Giving You More J. Dibbs
11. I Gotcha' Back Jermaine Dupri/Carl-So-Lowe
12. Never Givin' Up" (featuring Tavarius Polk) Monica Bell/Herbert King
13. Heartbroken Missy Elliott/Timbaland
14. Never Comin' Back Missy Elliott/Timbaland
15. Ladies in da House Missy Elliott/Timbaland
16. The One I Gave My Heart To Diane Warren
17. Came to Give Love (outro) Timbaland


2021年5月9日日曜日

Monsters In Town / 吉田美奈子 (1981)

シングル "Black Eye Lady" をフィーチャする形でリリースされたアルバムのようですが、この中で最重要なのは、"Town" と "Monster Stomp" でしょう。LPで言えばA面とB面のそれぞれ1曲目です。この2曲がアルバム・タイトルになってるますね。
これまでより、より岡沢章のベースが強調され、吉田美奈子本人は、Prophet-5 というシンセサイザーを使っています。
また、ブラスを多用し、大きなサウンドをバックに、かなり高い音域で歌っているのが特徴的です。

あとは、ピアノベースのスローな曲が美しいのはいつもの通りです。
1曲、珍しくデュエット曲が入っているのでちょっとびっくりしましたが、旦那さんだったんですね、知りませんでしたが。

いやぁ、これは名作ですね。

残念なのは、ジャケットだけかな。


  1. TOWN
  2. LOVING YOU
  3. NIGHTS IN HER EYES
  4. BLACK EYE LADY
  5. MONSTER STOMP
  6. KNOCK KNOCK
  7. 窓 (Moment of Twilight)
  8. つかの間の時へ (Back In Town)


All Songs Written by 吉田美奈子
Produced by 吉田美奈子
松木恒秀(G), 土方隆行(G), 富樫春生(Key), 岡沢章(B), 渡嘉敷祐一(Ds), 清水靖晃(Sax), 坂田明(Sax #8)
山下達郎(string and horn arrangements)


2021年5月1日土曜日

The Right Combination / Linda Clifford & Curtis Mayfield (1980)

前作 "Something To Believe In" から3ヶ月のピッチでリリースされた、Curtis 唯一のデュエット・アルバムです。
大半が他の人の曲なので、ここではヴォーカリスト、そしてプロデューサーに専念しているようです。

Linda Clifford は正直聴いたことがないのですが、ディスコ近辺の人みたいですね。どことなく Donna Summer のような。 Curtom に所属していたので、デュエット・アルバムが企画されたのでしょう。
でも、これが結構いい。前作同様ディスコ・サウンド、うねるベース、ポップな曲調。Curtis のファルセットは意外とフィメール・ボーカルと合うんですね。

本編だけだと少し物足りないのですが、ボーナス・トラックが充実しています。

Linda Clifford の Curtis プロデュース作品と Curtis 自身のこの前後の曲。"You Are, You Are" は Linda Clifford と Curtis のそれぞれのバージョンが収められています。


1. Rock You To Your Socks J.Carbone, L.Lambert
2. The Right Combination A.Sanderson, A.Miller, K.Echols
3. I'm So Proud C.Mayfield
4. Ain't No Love Lost C.Mayfield
5.
It's Lovin' Time (Your Baby's Home)
B.Gray
6. Love's Sweet Sensation F.Bleu
7. Between You Baby And Me C.Mayfield

Bonus Tracks

1. This Year Curtis Mayfield
2. Broadway Gypsy Lady Linda Clifford
3. Gypsy Lady Linda Clifford
4. You Are, You Are Curtis Mayfield
5. Hold Me Close Linda Clifford
6. I Can't Let This Good Thing Get Away Linda Clifford
7. (It's Gonna Be) A Long Long Winter Linda Clifford
8. Turn The Key Softly Linda Clifford
9. Can't Get Enough Linda Clifford
10. You Are, You Are Linda Clifford
11. Tomorrow Night For Sure Curtis Mayfield

Guitar Bruce Graitsch, Curtis Mayfield, Ross Traut, Tom Ferrone
Bass Lucky Scott, Keni Burke
Drums Wendell Stewart
Keyboards Lonnie Reaves, Tim Tobias
Percussion Alejo, Henry Gibson, Tony Carpenter
Saxophone Sonny Seals
Arranger Gil Askey except #5, Norman Harris #5
Producer Curtis Mayfield, Gil Askey, Bruce Gray #5