2018年12月24日月曜日

SHISHAMO 4 / SHISHAMO (2017)

若い! 全編青春!ついていけません!

"夏の恋人"を聴きたくてアルバムを聴いてみたのですが、怒涛のPOPでした。
3ピースに少し音を足しているだけだと思いますが、ドライブ感がすばらしい。
どちらかというと"夏の恋人"が異質な曲の作りですね。
AIKOのような、椎名林檎のような、特徴のあるグルーヴと曲調を持った佳曲です。

2018年12月8日土曜日

Oumou / Oumou Sangare (2004)

マリのアーティスト Oumou Sangare の1989~2000のコンピレーションです。計20曲入ってます。
西マリのワサル地区のワサル・ミュージックの第一人者のようです。トラディショナルな音楽がベースになっています。

まず驚いたのが、1曲目 "Ah Ndiya (Oh My Love) " のグルーヴ感です。シンプルなバックですが、ヴォーカルだけで非常なグルーヴを生み出しています。

なんと発音するのか知りませんが、 kamalengoni というハープを多用していて、それが彼女のサウンドを特徴づけています。ちなみに kamalengoni というのは、ngoni という楽器の派生形のようです。

2018年12月2日日曜日

Computer World / Kraftwerk (1981)

1981年というと、YMOが名作"BGM"を出した年、イギリスでは Gary Numan が活躍し、Depeche Mode がデビューしています。思えば、Kraftwerk が "Autobahn" を出したのが1974年ですから、その先進性に驚きます。

Kraftwerk が素晴らしいなと思うのは、そのサウンドチョイスです。ラジカル過ぎずまったく心地よいサウンドを選んできます。 "Autobahn" 以降、この傾向と実力はだんだんと磨かれてきたように感じます。一旦彼らの活動はこのアルバムで一段落しますが、ここまでの活動の中ではベストと言えるでしょう。ちなみに僕的には、再活動後の "Tour de France" も大好きです。

このアルバムは、「コンピュータ」をテーマにしたコンセプトアルバムですが、なんとこのとき Kraftwerk のメンバーはコンピュータを持っておらず、当然曲にもコンピュータは使われていないそうです。