Music Diary & Review
Blues, Fusion, Japanese Pop, Jazz, Latin, Pop, R&B, RAP, Reggae, Rock, Techno, World
2014年12月29日月曜日
Rock Art and the X-Ray Style / Joe Strummer & the Mescaleros
その声を聞いただけで興奮してしまうのは何なんでしょう。
強烈なレゲエ・ビートで始まり、アフリカン、カリビアン、フォーク、テクノ、パンク...少しまとまりないけど、リラックスした雰囲気が、彼が音楽を楽しんでるなあ、と感じます。
allmusic.com
2014年12月20日土曜日
Street Player / Rufus & Chaka Khan
ついにジャケットでもRufusとChaka Khanがただの併記になってしまいました。
このあとChaka Khanはファーストソロアルバムを出します。
しかし、強力な"Stay"と"Turn"が入った名作です。
allmusic.com
2014年12月13日土曜日
Soro / Salif Keïta
マリのスーパースターSalif Keitaの記念すべきソロデビュー作。
パリでの録音は、いろいろなスタイルのミクスチャー・モダン・ミュージックになっています。
陳腐化しない、エバー・グリーンですね。
allmusic.com
2014年12月7日日曜日
Viva! Vaughan / Sarah Vaughan
ボサ・ノヴァ・ジャズブーム(Big Band Bossa Nova:1962, Getz/Gilberto:1964,ちょっと違いますがUna Mas:1963も好きです)に乗った、1965年の作。
軽やです。リズミカルで、独特の太さのあるヴォーカルは、どのような音楽スタイルでも一貫しています。
allmusic.com
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)