'82年のこのアルバムのテーマはズバリ「Quincyサウンド」に違いありません。'79"Off The Wall(Michael Jackson),'80Light Up the Night(The Brothers Johnson),'81The Dude(Quincy Jones)をQuincyと作った Rod Tempertonをコンポーザーに加え、強力なブラックコンテンポラリーになっています。名盤です。 allmusic.com
昔聴いたDaft Punk(松本零士のジャケットのやつ)はいかにもユーロ・エレクトロニカという感じでしたが、今回は音楽の幅が格段に拡がって大衆性があり驚きました。
これもPharrell Williams 、Nile Rodgersのおかげでしょうか。
"Giorgio by Moroder"は涙ちょちょぎれます。 allmusic.com
ギル・エバンスは僕の一番好きな音楽家です。
これは初期の"New Bottle, Old Wine"と"Great Jazz Standards"の2枚を合わせたもので、スタンダード曲をモチーフに編曲家としての才能をフルに生かした傑作です。
一つ一つの楽器の音を組み合わせて、独特の知的なサウンドを作り出せる能力に感服します。 allmusic.com