その声を聞いただけで興奮してしまうのは何なんでしょう。
強烈なレゲエ・ビートで始まり、アフリカン、カリビアン、フォーク、テクノ、パンク...少しまとまりないけど、リラックスした雰囲気が、彼が音楽を楽しんでるなあ、と感じます。
allmusic.com
Blues, Fusion, Japanese Pop, Jazz, Latin, Pop, R&B, RAP, Reggae, Rock, Techno, World
2014年12月29日月曜日
2014年12月20日土曜日
Street Player / Rufus & Chaka Khan
ついにジャケットでもRufusとChaka Khanがただの併記になってしまいました。
このあとChaka Khanはファーストソロアルバムを出します。
しかし、強力な"Stay"と"Turn"が入った名作です。
allmusic.com
このあとChaka Khanはファーストソロアルバムを出します。
しかし、強力な"Stay"と"Turn"が入った名作です。
allmusic.com
2014年12月13日土曜日
Soro / Salif Keïta
マリのスーパースターSalif Keitaの記念すべきソロデビュー作。
パリでの録音は、いろいろなスタイルのミクスチャー・モダン・ミュージックになっています。
陳腐化しない、エバー・グリーンですね。
allmusic.com
パリでの録音は、いろいろなスタイルのミクスチャー・モダン・ミュージックになっています。
陳腐化しない、エバー・グリーンですね。
allmusic.com
2014年12月7日日曜日
Viva! Vaughan / Sarah Vaughan
ボサ・ノヴァ・ジャズブーム(Big Band Bossa Nova:1962, Getz/Gilberto:1964,ちょっと違いますがUna Mas:1963も好きです)に乗った、1965年の作。
軽やです。リズミカルで、独特の太さのあるヴォーカルは、どのような音楽スタイルでも一貫しています。
allmusic.com
軽やです。リズミカルで、独特の太さのあるヴォーカルは、どのような音楽スタイルでも一貫しています。
allmusic.com
2014年11月30日日曜日
Wild & Moody / 高橋幸宏
2014年11月22日土曜日
Reventó / Héctor Lavoe
ジャンキーのHéctorは、この時期だいぶ落ち目だったはずですが、以前とまったく変わらず、若々しく躍動感のあるヴォーカルです。彼の歌と成功は、数多くの移民プエルトリカンにとって、力強い心の支えになったのでしょう。
allmusic.com
allmusic.com
2014年11月16日日曜日
Tour de France Soundtracks / Kraftwerk
ツールドフランス100周年を記念した2003年のアルバム。
昔のKraftwerkのメロディはそれほど好きではなかったのですが、これは素晴らしいでき映えです。心地よいサウンドとリズム。ミニマリズムのモダンアートに通ずるものがあります。
allmusic.com
昔のKraftwerkのメロディはそれほど好きではなかったのですが、これは素晴らしいでき映えです。心地よいサウンドとリズム。ミニマリズムのモダンアートに通ずるものがあります。
allmusic.com
2014年11月9日日曜日
Lite Me Up / Herbie Hancock
'82年のこのアルバムのテーマはズバリ「Quincyサウンド」に違いありません。'79"Off The Wall(Michael Jackson),'80Light Up the Night(The Brothers Johnson),'81The Dude(Quincy Jones)をQuincyと作った Rod Tempertonをコンポーザーに加え、強力なブラックコンテンポラリーになっています。名盤です。
allmusic.com
allmusic.com
2014年11月1日土曜日
Still Warm / John Scofield
ソリッドなギターサウンドが心地よいです。
当時一緒に参加してMiles DavisバンドのベースDarryl Jonesと、ドラムスOmar Hakimのリズムセクションもすばらしい。この2人はStingのバンドでも活躍しましたよね(StingにDarrylを引き抜かれたことに、Milesが激怒したというう逸話を思い出しました)。
allmusic.com
当時一緒に参加してMiles DavisバンドのベースDarryl Jonesと、ドラムスOmar Hakimのリズムセクションもすばらしい。この2人はStingのバンドでも活躍しましたよね(StingにDarrylを引き抜かれたことに、Milesが激怒したというう逸話を思い出しました)。
allmusic.com
2014年10月25日土曜日
The Dance of Life / Narada Michael Walden
'80~'90にかけていいレコードには必ずプロデューサNarada Michael WaldenとエンジニアBob Clearmountainの名前がありました。
’79のこのアルバムでも王道のブラック・コンテンポラリーを聴かせてくれます。ほぼパーフェクトです。
allmusic.com
’79のこのアルバムでも王道のブラック・コンテンポラリーを聴かせてくれます。ほぼパーフェクトです。
allmusic.com
2014年10月13日月曜日
This One's for Blanton / Duke Ellington and Ray Brown
Duke Ellingtonのハイライトは'30~'40のビッグバンドだと思いますが、'50以降の少人数での録音にも目を見張るべきものがあります。これはベースとのデュエットですが、Ellingtonの弾くピアノが味わい深いです。
allmusic.com
allmusic.com
2014年10月4日土曜日
Random Access Memories / Daft Punk
昔聴いたDaft Punk(松本零士のジャケットのやつ)はいかにもユーロ・エレクトロニカという感じでしたが、今回は音楽の幅が格段に拡がって大衆性があり驚きました。
これもPharrell Williams 、Nile Rodgersのおかげでしょうか。
"Giorgio by Moroder"は涙ちょちょぎれます。
allmusic.com
これもPharrell Williams 、Nile Rodgersのおかげでしょうか。
"Giorgio by Moroder"は涙ちょちょぎれます。
allmusic.com
2014年9月28日日曜日
Algo Especial Para Recordar / Celia Cruz & Tito Puente
カストロ革命後にキューバからニュー・ヨークに移住したCelia Cruzが、Tito Puenteと組んだ最後のアルバム。キューバ・ネイティブな歌唱力は他のサルサ・ミュージシャンとは一味違います。
allmusic.com
allmusic.com
2014年9月21日日曜日
2014年8月31日日曜日
2014年8月24日日曜日
2014年8月19日火曜日
Old Sock / Eric Clapton
何でしょうね、この脱力感。
ジャケット写真のような、「老人の無精ひげ」の感じが合ってます。
すべて人の曲なのがいまいちにも感じられますが、それにも増して素晴らしいデキです。
レゲエベースの曲が秀逸です。
allmusic.com
ジャケット写真のような、「老人の無精ひげ」の感じが合ってます。
すべて人の曲なのがいまいちにも感じられますが、それにも増して素晴らしいデキです。
レゲエベースの曲が秀逸です。
allmusic.com
2014年8月13日水曜日
Spinners / Spinners
フィリーソウル、と聞くだけで心が高ぶります。
"I'll Be Around"と"Could It Be I'm Falling in love"以外も素晴らしいサウンドで、非常に洗練されています。
今さら言うまでもない名盤ですね。
allmusic.com
"I'll Be Around"と"Could It Be I'm Falling in love"以外も素晴らしいサウンドで、非常に洗練されています。
今さら言うまでもない名盤ですね。
allmusic.com
2014年8月3日日曜日
2014年7月27日日曜日
The Great David Ruffin: The Motown Solo Albums / David Ruffin
68年にテンプテーションズをクビになった後の、ソロ・アルバムのコンピレーションです。
これが素晴らしくカッコいい。才能は声だけのはずなのに。
69年の2枚と、73,74の2枚ですが、その間に音楽環境は大きく変わりました。
Stand!(69)、Sex Machine(70)、Donny Hathaway Live(72)、Super Fly(72)、Back Stabbers(72)、Talking Book(73)、Let's Get It On(73)......
スーパースターから、時代に取り残されたトラブルマンになってしまいましたが、後半2枚もいいデキです。
これが素晴らしくカッコいい。才能は声だけのはずなのに。
69年の2枚と、73,74の2枚ですが、その間に音楽環境は大きく変わりました。
Stand!(69)、Sex Machine(70)、Donny Hathaway Live(72)、Super Fly(72)、Back Stabbers(72)、Talking Book(73)、Let's Get It On(73)......
スーパースターから、時代に取り残されたトラブルマンになってしまいましたが、後半2枚もいいデキです。
2014年7月12日土曜日
Siembra / Rubén Blades ,Willie Colón
この2人のコラボはシナジーです。
リズム(ノリ)とメロディとタイトなアレンジが素晴らしい。
ラティーノとしてのアイデンティティの主張と、アメリカ社会のマイノリティを憂慮しているらしい。(スペイン語が分からないのが残念)
allmusic.com
リズム(ノリ)とメロディとタイトなアレンジが素晴らしい。
ラティーノとしてのアイデンティティの主張と、アメリカ社会のマイノリティを憂慮しているらしい。(スペイン語が分からないのが残念)
allmusic.com
2014年7月6日日曜日
The Complete Pacific Jazz Recordings / Gil Evans
ギル・エバンスは僕の一番好きな音楽家です。
これは初期の"New Bottle, Old Wine"と"Great Jazz Standards"の2枚を合わせたもので、スタンダード曲をモチーフに編曲家としての才能をフルに生かした傑作です。
一つ一つの楽器の音を組み合わせて、独特の知的なサウンドを作り出せる能力に感服します。
allmusic.com
これは初期の"New Bottle, Old Wine"と"Great Jazz Standards"の2枚を合わせたもので、スタンダード曲をモチーフに編曲家としての才能をフルに生かした傑作です。
一つ一つの楽器の音を組み合わせて、独特の知的なサウンドを作り出せる能力に感服します。
allmusic.com
2014年6月28日土曜日
Aswad / Aswad
1976年のデビュー作。ほぼボブ・マーレイのイミテイトと言えるルーツ・レゲエです。
イギリスはサッチャー前の最悪の時期で、社会的にフラストレーションがたまってたんでしょうね。
Aswadはこの頃が最高、という人がいるのが分かります。
allmusic.com
イギリスはサッチャー前の最悪の時期で、社会的にフラストレーションがたまってたんでしょうね。
Aswadはこの頃が最高、という人がいるのが分かります。
allmusic.com
2014年6月23日月曜日
Neil Young / Neil Young
ファースト・ソロ。この頃のニール・ヤングは冴えてたよね。この次の"Everybody Knows This Is Nowhere"も素晴らしい。
2曲目の"The Loner"は最高です。
allmusic.com
2曲目の"The Loner"は最高です。
allmusic.com
登録:
投稿 (Atom)